委員会活動1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 健康委員会は、来年の給食週間に向けて準備を行っていました。 運営委員会は、来週のスポーツ大会の練習を頑張っていました。 運動委員会は体育倉庫の掃除をしてくれていました。 地域子ども会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 班ごとに分かれて、通学路の危険な場所の確認や、子ども110番の家がどこにあるかなど、確かめていました。 また冬休みも近いので、冬休みの過ごし方について話し合っている班もありました。 12月5日(木)の給食
今日の献立
鶏肉の甘辛焼き みそ汁 大根の煮もの ごはん 牛乳 『鶏肉の甘辛焼き』は、鶏肉、玉ねぎはやわらかく、味つけはしっかりとしていました。『大根の煮もの』は、大根と豚肉をだしで煮、みりん、うすくちしょう油で味をつけ、とろみをつけて仕上げています。ごはんによく合う献立で美味しかったです。 ![]() ![]() 12月4日(水)の給食
今日の献立
中華おこわ 卵スープ きゅうりのピリ辛あえ 黒糖パン 牛乳 『中華おこわ』は、もち米に焼き豚、くり、しいたけ、調味液を加えて、蒸し焼きにしています。もちもちとしていて、まわりは少しおこげができていました。児童に人気の一品です。『卵スープ』は、卵、鶏肉、玉ねぎ、チンゲンサイ、にんじんを使用したスープです。この献立は、卵の除去食です。アレルギー食対応の児童は、保温ポットでの配缶になっています。野菜の風味をいかした優しい味つけになっていて美味しかったです。 ![]() ![]() 2年阪神電車出前授業![]() ![]() ![]() ![]() |
|