標準服リサイクルにご協力ください。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、たまごどうふ、ひとくちがんもと野菜の煮もの、キャベツとピーマンのそぼろいため、ご飯、牛乳でした。

個人懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日から木曜日まで個人懇談会を行います。
短い時間ですが、どうぞよろしくお願いいたします。 

和菓子体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、地域の和菓子屋「宝来堂」さんに来ていただき、和菓子作りについて教えてくださりました。
和菓子の歴史とプロの技を見せていただいたあと、実際に和菓子を食しました。
和菓子をいただくときには、旭区の更生保護女性会の方においしくいただくためのコツとお茶をたてていただき、楽しい時間を過ごせました。

学習の最後には、感謝の気持ちを込めてお礼をお伝えしました。
子どもたちにとって、とてもよい経験になりました。

本当にありがとうございました。

児童集会と表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集会委員会の児童が、ジェスチャーゲームをしていました。
なかなか難しいものもあり、楽しむことができました。

表彰は、
空手の大会で優秀な成績をおさめた児童と
防火消防図画で素晴らしい賞をとった児童が
みんなから拍手で認められていました。

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
総合「平和学習」タブレット端末を使って、自分が調べたことをまとめていました。
図工「画用紙を使って」立体作品やしかけのあるものを作っていました。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/23 給食終了  終業式  13:30下校
12/24 冬季休業開始
12/26 学校閉庁日
12/27 学校閉庁日

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの

自主学習グランプリ