「新しい学期(3学期)が始まりました!毎日少しずつでも前進することが大切です。自分のペースで頑張ってくださいね!」

3・4年生の運動会の練習が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週から運動会の練習が始まりました。
3・4年生は講堂に集まって休憩をはさみながら2時間練習に励みました。
冷風機などで熱中症対策をしながら、これから運動会に向けてみんなで頑張っていきます。

運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日より、昼休みと放課後の時間を利用して5・6年生のフラッグリーダーによる団体演技の先行練習が始まりました。
 どの児童も真剣に先生の説明に耳を傾け懸命にフラッグを振る姿に、太子橋小学校高学年としての頼もしさが見えました。

下校の際の通学路の一部変更について

画像1 画像1
2学期より下校の際の通学路の一部変更についてお知らせいたします。下校時の通学路について

生活科〈観察日記〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生がビオトープで観察日記づくりをしました。
熱中症対策としてビオトープでの活動はタブレットで撮影だけして、
教室でそれらの画像をもとに観察日記を作成しました。
とても上手に書けていました。

にこにこ班活動<4回目>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の『朝活動の時間』は、『にこにこ班活動』でした。
先週とは打って変わって晴天に恵まれ、運動場遊びの班は元気に走ったり跳んだりして遊んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/23 終業式<午後>
給食終了
大掃除
月末統計
12/24 冬季休業開始(〜1/7)
大阪市教育フォーラム
12/27 学校閉庁日

太子橋だより

全国学力・学習状況調査<太子橋小学校>

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

生涯学習ルーム予定

給食カレンダー

5年生学年だより

1年生学年だより

災害等緊急時対応について

4年学年だより

6年生学年だより

2年生学年だより

保護者・地域のみなさまへ

事務室より

太子橋校下・安全マップ・太子橋よい子のきまり

令和6年度 学校協議会

時間割・校時表

3年生学年だより