今福地域防災訓練2

訓練の様子です。当日は気温が低い中250名を超える参加者となりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今福地域防災訓練1

12月8日日曜日、今福地域防災訓練が実施されました。町会ごとに第1次避難場所に集合し、そこから学校まで移動、9:30ごろから今福小学校での防災訓練が始まりました。
消防署の協力の元、水消火器放水訓練、けむり体験、救命救急訓練と講堂では、防災士でもある連合町会長の講演が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今福カーニバル その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域活動協議会が老人憩の家で行っていただいているプログラミング教室も催しとして、出店していただき、児童は大喜びでした。
そして、最後には抽選会があり笑顔につつまれた午前となりました。

今福小学校PTAと地域活動協議会の皆様に毎年様々な趣向を凝らしていただいています。ありがとうございました!

今福カーニバル その1

12月7日(土)に今福小学校PTAと地域活動協議会主催による毎年恒例の「今福カーニバル」が、本校体育館で開催されました。
射的や缶バッジづくりや、スーパーボールすくいなど盛りだくさんのコーナーが設けられて非常に多くの児童が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 非行防止教室

11月28日(木) 5年生対象に非行防止教室を実施しました。もと警察官の方に麻薬のお話や万引きなどこれから出会う可能性のある犯罪について、スライドや人形劇を交えてお話していただきました。また、おうちの方でも話題にしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

運営に関する計画

今福小いじめ防止基本方針

今福小交通安全マップ

今福小学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

学校協議会