☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆

登校風景

今日の天気は晴れ時々曇り、最低気温1度、最高気温11度の予報となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
【献立】
 ケチャップライス スープ
 れんこんフライ 牛乳

かぜを予防しよう
 かぜを予防するには、栄養バランスのよい食事で免疫力を高めておくことが大切です。

 タンパク質を多く含む食品(魚、肉、卵、豆、豆製品、牛乳、乳製品など)は体を温めて、寒さに対する抵抗力を高めます。

 カロtテンを多く含む食品(緑黄色野菜など)はのどや鼻の粘膜を強くし、体内でビタミンAになります。

 ビタミンCを多く含む食品(野菜、果物など)は免疫力を高めて、風を予防します。

☆十分な睡眠や適度な運動も大切です。

登校風景

今日の天気は晴れ時々曇り、最低気温3度、最高気温9度の予報となっています。北風が強まり寒い一日となりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

茶道部の活動

 昨日の茶道部の活動では、自分たちでお茶菓子を作り、お茶を頂きました。作ったのはホットケーキミックスでのどら焼きとサツマイモの茶巾絞りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
【献立】
 とうふローフ(ケチャップ) カリフラワーのスープ煮
 りんご 黒糖パン 牛乳

とうふローフについて
 とうふローフは、ツナ、とうふ、細かくカットした大豆、たまねぎ、でん紛を混ぜ合わせ、砂糖、塩、こいくちしょうゆで味付けし、焼き物で焼いています。
 とうふローフは、ミートローフをイメージして作られた献立です。卵が入っていないため、卵アレルギーのある人も食べることができます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/23 A週 大清掃
12/24 終業式
12/25 ボランティア清掃