1年生 本日の様子![]() ![]() 入学して約3か月が経ち、また夏休み前の暑い時期と言うことで少し気が緩む場面も見られているようです。そんな時は自分たちで行動を正し、また良いところにも目を向けてみんなで褒め合ってお互いを高めていけたらいいですね♪ 明日からは懇談がはじまります。 この3か月を振り返り、中学生になってできるようになったことや、これからの課題などを見つめてみましょう! 合同地域清掃 下見![]() ![]() ![]() ![]() 登校支援室「なごみ」について![]() ![]() 登校支援室「なごみ」では、大阪市の不登校児童生徒を支援するための各種取組や不登校の実態把握や分析を行い、子どもたちの将来における社会的自立をめざします。 ※ 詳細はこちら ⇒ 登校支援室「なごみ」について 1年生 本日の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各委員会のメンバーが工夫を凝らして目標の発表を行っていました。 フロアに委員会が作成した掲示物が貼っているので、よく見て、目標を意識して過ごしましょう! また、6時間目には共生社会について学習をしました。 「環境のバリアフリー」は簡単に変えることは難しいですが、「心のバリアフリー」をみんなで心がけて、1人1人が気持ちのいい学校生活を送れるようにしていきたいですね♪ 美化委員会 活動の様子![]() ![]() ![]() ![]() |