職員室へのお電話は6694-0005 事務室へは6694-0008 です。

1年生 本日の様子

画像1 画像1
本日の学年集会では、学級代表から各クラスの現状報告がありました。

入学して約3か月が経ち、また夏休み前の暑い時期と言うことで少し気が緩む場面も見られているようです。そんな時は自分たちで行動を正し、また良いところにも目を向けてみんなで褒め合ってお互いを高めていけたらいいですね♪

明日からは懇談がはじまります。
この3か月を振り返り、中学生になってできるようになったことや、これからの課題などを見つめてみましょう!

合同地域清掃 下見

画像1 画像1
画像2 画像2
放課後に1,2年生で地域清掃の下見に行きました!どのルートで清掃場所に行くのがいいのか、どういったところを清掃すればよいか、当日の行動を想定しながら下見をしました♪

登校支援室「なごみ」について

画像1 画像1
大阪市教育委員会からのお知らせです。

登校支援室「なごみ」では、大阪市の不登校児童生徒を支援するための各種取組や不登校の実態把握や分析を行い、子どもたちの将来における社会的自立をめざします。

   ※ 詳細はこちら ⇒ 登校支援室「なごみ」について

1年生 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の学年集会では、各種委員会の目標発表がありました。
各委員会のメンバーが工夫を凝らして目標の発表を行っていました。
フロアに委員会が作成した掲示物が貼っているので、よく見て、目標を意識して過ごしましょう!

また、6時間目には共生社会について学習をしました。
「環境のバリアフリー」は簡単に変えることは難しいですが、「心のバリアフリー」をみんなで心がけて、1人1人が気持ちのいい学校生活を送れるようにしていきたいですね♪

美化委員会 活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は各種委員会活動がありました。美化委員会ではスリッパの交換作業や、目標のポスター作りをしました!明日の学年集会は、1年生初めての清掃点検結果の発表です!どの班が表彰されるか楽しみです♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

リンク文書

行事予定

配布文書

3年学年便り

2年学年便り

1年学年便り

授業風景

事務室より

図書館だより

学校協議会

運営に関する計画

中学校のあゆみ

いじめ対策基本方針

学校安全安心ルール

非常変災時の措置

部活動指針