12月12日からの献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月12日(木)
ケチャップライス
スープ
れんこんフライ
牛乳

12月13日(金)
カレーうどん
はくさいのおひたし
ミニフィッシュ
黒糖パン・牛乳

12月16日(月)
さばのおろしじょうゆかけ
五目汁
こもつなの煮びたし
ご飯・牛乳

 『かぜを予防しよう』

 かぜを予防するためには、栄養バランスのよい食事をすることが大切です。
 十分なすいみんや適度な運動をすることも大切です。


12月9日からの献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月9日(月)
卵どうふ
一口がんもと野菜の煮もの
キャベツとピーマンのそぼろいため
ご飯・牛乳

12月10日(火)
さけのマリネ
肉だんごと押麦のスープ
りんご
コッペパン・マーマレード
牛乳

12月11日(水)
鶏肉の甘辛焼き
みそ汁
だいこんの煮もの
ご飯・牛乳

 『卵どうふ』

 卵どうふは、卵にけずりぶしでとっただしに調味料を加えて、焼き物機で蒸してつくっています。

4年 大阪に来る外国の方に和食を紹介しよう

画像1 画像1
令和6年12月13日(金)

10月から取り組んでいる総合的読解学習のまとめとして、お勧めの和食メニューを調べて考えました。

実際にネパールとベトナムの方に来ていただき、班ごとに考えた1食分の和食メニューを紹介しました。

外国の方からはお勧めの母国料理を教えていただきました。

また、質問などもおこない、日本と外国の文化の違いを感じることができました。

もうすぐお正月集会


令和6年12月12日(木)

たてわり班に別れて、お正月あそび(すごろく・カルタ)をしました。

異学年の交流を通して、ふれあったり、協力したりすることの楽しさを味わうことができました。

画像1 画像1

12月6日(金)

画像1 画像1
今日の献立

中華おこわ
卵スープ
きゅうりのピリ辛あえ
おさつパン
牛乳

 『おこわ』

 むかしは、もち米を蒸した飯を「かたいご飯」を意味する「強飯」と呼びました。それに、ていねい語の「お」をつけて短くし、「おこわ」と呼ばれるようになったといわれています。
 今日の給食は、焼き豚、くり、しいたけの入った「中華おこわ」です。

 「卵スープ」は、「卵」の除去食対応献立です。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31