今日の給食『くいしんぼう!ばんざい!』![]() ![]() 🥄きのこのドリア 🥄鶏肉と野菜のスープ煮 🥄みかんゼリー 🥄こくとうパン・牛乳 先日開催された 学校協議会にて 「ホームページが すてきです。 学校の楽しそうな ようすが伝わります。 給食のクイズが おもしろい。」と 意見をいただきました!! わぁ〜〜〜〜い!\(^-^)/ 6年生 図画工作
「10年後のわたし」を
つくっています。 プロ野球選手?? カリスマ美容師?? お仕事にこだわらなくても いいですね。 動物たちにかこまれて 仲良く過ごしていたり。 産んだかわいい赤ちゃんを だっこしていたり。 ![]() ![]() ![]() ![]() 防災食を知ろう!親子で体験講座
6日(金)にきっずモーニング事業の取組として
尾西食品株式会社さまのご協力のもと 『防災食を知ろう!親子で体験講座』を 実施しました。 備蓄物資の備えや防災食についてなど 学ぶことができました。 災害時の非常食の備えについて 意識を高めておく必要性を改めて感じました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 国語
苅田小学校での学校生活を
よりステキにするためのアイデアを スライドをつかって プレゼン発表しました。 「教科書もノートもデジタルに」 「自転車通学をOKにする」 「スマホを持ってきてもよい」 「教科を選んで授業を受ける」など たくさんのアイデアが あふれていました。 スライド資料を 見やすく、わかりやすくするくふうや、 「みなさんはどう思いますか?」 と聞いているおともだちに呼びかけて 関心をもたせるくふう、 提案するアイデアのデメリットの部分を あえて伝えるくふうなども 見ることができました。 はなまるっ!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 算数
はかりをつかって
いろいろなものの重さを 調べました。 はかりにのせて 針がさしているめもりを 読み取ります。 読み取るためには、 1めもりが何グラムなのかを まず、たしかめること。 それが、いちばんだいじ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|