AWAKYOカーニバル 其の十コロナ禍で一時期中断を余儀なくされたAWAKYOカーニバルも昨年から無事復活し、地域の祭りとして沢山の方々に楽しんでもらうことができました。 『淡中をよくする会』設立の意義を大切に、これからも地域をあげて、青少年の健全育成が図られる事を祈っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() AWAKYOカーニバル 其の九午後から体育館で第二部が始まりました。 第二部のトップバッターは、淡路中学校部落研による太鼓演奏です。 そして、地域太鼓集団『烈火』の演奏が花を添えてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() AWAKYOカーニバル__其の八出店にも例年本校の障問研をはじめ、沢山の生徒達が参加。 毎年畑活動で収穫されるお芋を販売したり、たこせんを売ったりしています。 その他、PTAも当モンや射的、くじ引きなどのブースを出したり、地域の一員としてAWAKYOカーニバルを盛り上げてくれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() AWAKYOカーニバル 其の七セレモニーが終わり、第一部が終わると体育館から校内の飲食やゲームなどに人が流れ、再び出店ブースに活気が溢れます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() AWAKYOカーニバル 其の六合同演奏の後、休憩を挟んで地域の諸団体のステージの後、午前中第一部の終わりにセレモニーが行われ、淡路地域教育協議会会長のご挨拶や来賓のご紹介とご挨拶がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |