朝の清掃活動
12月3日(火)、正門前の様子です。一部の生徒たちが午後からの職場体験お礼訪問のため自転車をおして登校しています。
![]() ![]() 学校元気UP学習会
12月2日(月)放課後、被服室にて、7名の生徒たちが学習会に参加していました。
![]() ![]() 給食の様子(2年1組)
12月2日(月)、今日の配膳は、菜飯、イワシの生姜煮、味噌汁、高野豆腐の煮物、牛乳です。日本で最も多く出回っているイワシは「マイワシ」です。イワシには、主に体の組織をつくるたんぱく質やカルシウム、鉄のほか、ビタミン類、脂質なども多く含まれています。
![]() ![]() 朝の清掃活動
12月(師走)2日(月)、正門前の桜の葉が色づき綺麗ですが、清掃活動は、大変です。
![]() ![]() 3年 入試対策講座「数学」
11月29日(金)放課後、被服室にて、1名の3年生が学習していました。
![]() ![]() |