2月15日(土)九条東小学校創立150周年記念式典を無事終えることができました。たくさんの地域の皆様、卒業生、保護者の皆様にお越しいただきました。感謝申し上げます。
TOP

12/16(月)きょうの給食

画像1 画像1
画像2 画像2
きょうの献立は、ミニコッペパン、和風焼きそば、きゅうりのしょうがづけ、ソフト黒豆、牛乳でした。
「やったー!焼きそばやー!」と、朝から楽しみにしていた子どもたちでした(^^)

クイズの答えは、D、うつりばしです。
ABCも「嫌い箸」といって、よくない箸の使い方です。

12年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も長なわを使って、しっかり体を動かしました。

6年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
今週もジョアン先生と一緒に英語の学習をしました。

出前授業 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いけばな体験をしました。

12/13(金)きょうの給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうの献立は、ごはん、卵どうふ、一口がんもと野菜の煮もの、キャベツとピーマンのそぼろいため、牛乳でした。

卵どうふは、けずりぶしでとった出汁に、みりん、塩、うすくちしょうゆ、卵を入れて、焼き物機で蒸して作っています。
出汁あてクイズをしましたが、卵どうふを一口味わって「わかった!」と言っていた5・6年生でした(^^)

クイズの答えは、Bです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果

行事予定

全国体力・運動能力、運動習慣等調査