2年 やきいもパーティー【12月19日】![]() ![]() ![]() ![]() 2年 やきいもパーティー【12月19日】
地域の方が焼いてくださったサツマイモを、みんなでいただきました。
本格的な機械!中には石がびっしり敷き詰められた、石焼用の機械です。 一本一本、焼き具合を確かめながら、焼きあがった順に取り出してくださっていました。 子どもたちは、大喜び! みんな、「おいしい!!!!」と味わっていました。 地域のみなさん、毎年、本当にありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会【12月12日】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会【12月12日】
1年生が大活躍する「ことばあつめゲーム」をしました。
運動場にたくさんのひらがなカードが置かれ、 それを制限時間内に1年生が一枚でも多く取ります。 取ったカードを並べて、言葉を作ります。 たくさんの言葉を作った班が勝ちです。 上の学年の子が、1年生に 「いっぱい取ってきてくれたなあ!」「3枚やけど、何とかしよう!」 など声をかけながら、一つでも多くの言葉を作ろうと、相談していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 清水小 恒例 6年陶芸【12月12日】
今年も、6年生は陶芸に挑戦しました。
粘土をこねてひも状にし それを自分の好みや大きさの器になるように積み上げていきます。 今年は、例年に比べると、取っ手付きのカップ型が多かったです。 素焼きを終え、釉薬を塗り、本焼きに入りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|