海遊館![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生が、校外学習で海遊館に行きました。 委員会活動3
運動委員の子どもたちが、一生懸命音楽に合わせて体を動かしています。よく音楽を聞いてみると、ラジオ体操?! 毎週木曜日の放課後は、運動委員の子どもたちがマイクを持ってアドバイスをしていますが、自信をもってみんなにアドバイスできるようになるには、陰の努力が必要なんですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動2![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年生】学校生活の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後まで集中し、一生懸命テスト問題に取り組みました。 昨日の音楽発表会での感想を共有しました。 「シングシングシングの手拍子で、学校のみんながひとつになった感じがして嬉しかった!」 「家で妹が、妹のクラスで6年生の合唱がめっちゃきれいだったって話題になってたことを教えてくれた!」 「クラブチームの子が、もう一回ボディパーカッションが見たいってアンコールをくれた!」 「弟のクラスに、音楽に感動して泣いてくれていた子がいた!」 「○○さんの指揮がすごく迫力があって、楽しそうでよかったって聞いた!」 子ども達から、たくさんのすてきなエピソードを聞くことができました。 音楽の先生から「みんなで音を楽しむこと」を大切にご指導をいただいてきた6年生の子ども達が、音楽を通して学校のみんなと笑顔溢れるかけがえのない時間を共有できたことを、心から嬉しく思います。 |
|