今日の給食『くいしんぼう!ばんざい!』![]() ![]() 🥄きびなごてんぷら 🥄含め煮 🥄焼きかぼちゃの甘みつかけ 🥄ごはん・牛乳 6年生 道徳
校長先生より
「いじめ」についての 授業がありました。 「たたく・ける」 「わるくちを言う」 だけでなく 「無視をする」 「仲間はずれにする」 といったのも 「いじめ」です。 「おもしろがって見ている子」 「見て見ないふりをする子」 といったのも 「加害者」です。 いじめの問題は 「他人ごと」ではなく 「自分ごと」ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食『くいしんぼう!ばんざい!』![]() ![]() 🥄とうふローフ 🥄ケチャップ 🥄カリフラワーのスープ煮 🥄りんご 🥄こくとうパン・牛乳 アメリカの家庭料理 ミートローフ(meatloaf)。 ひき肉をこねたハンバーグと 同じような生地を、型に詰めて 1つにまとめ、オーブンで焼いたもの。 かたまりを切り分けて食べる。 ひき肉の代わりに豆腐を使っているので 「とうふローフ」!! 6年生 算数
『ハノイの塔』という
問題にチャレンジ。 図のように4つの円盤が “左の棒”に刺さっている状態から、 すべての円盤を“右の棒”に 移動させます。 最低何回の操作で 移動できますか?? 【ルール】 ◆1回に1枚しか動かせない。 ◆小さな円盤の上にそれより大きな 円盤を乗せてはならない。 ◆すべてこの3本の棒を使って移す。 棒以外のところに円盤は置けない。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 食に関する指導![]() ![]() 「朝ごはんの 3つの役割」について 授業をしました。 ・脳のスイッチON! ・体温のスイッチON! ・排便のスイッチON! 朝ごはんを食べて 1日のやる気スイッチもON!! |
|