11月25日(月)児童朝会の様子ですソフトボールチームは港区ヒーローズカップ大会で3位の成績をおさめることができました。そして2年生の児童が最優秀選手賞を獲得しました。日頃の練習の成果です。これからもがんばってもらいたいと思います。 11月26日(火)の給食です・白身魚フリッター ・ミネストローネ ・ブロッコリーのサラダ ・黒糖パン ・牛乳 フリッターとは、小麦粉の衣に牛乳や砂糖を加えたり、卵白を泡立てた卵白を用いた衣をつけて油で揚げたものです。 フリッターという英語の名称は、ラテン語で「揚げ物」を意味する「frictura」が語源であるとされ、揚げ物料理全般を指すこともあります。 今日の給食では、白身魚としてタラ(鱈)を使用したフリッターが登場しました。 11月25日(月)の給食です・鶏肉の梅風味焼き ・うすくず汁 ・きんぴらごぼう ごはん ・牛乳 ごぼうは、主に根の部分を食べる野菜です。根が細くて長い種類のものがよく食べられています。ごぼうは、おなかの調子を整える食物せんいを多く含んでいます。 なにわの伝統野菜に「高山ごぼう」があります。大阪府豊能町高山地区で江戸時代から作られているごぼうです。 11月22日(金)の様子です11月22日(金)の給食です・ジャージャン豆腐 ・チンゲンサイのオイスターソーシ和え ・抹茶白玉のきな粉かけ ・ご飯 ・牛乳 今日の献立は、中央区の市立小学校の昨年度の給食委員会が考えた作品で、学校給食献立コンクール最優秀賞に選ばれたものです。 ジャージャン豆腐の「ジャージャン」とは、中国の家庭料理の1つで、豚ひき肉とみじん切りにした野菜を炒めて、トウバンジャンやテンメンジャンで味付けした肉味噌を意味します。今日の給食では、豚ひき肉を生姜とトウバンジャンで炒め、いろいろな野菜や厚揚げと一緒に煮たあと、塩や濃い口しょう油、赤みそを合わせた調味料を加え、最後に水溶き片栗粉でとろみをつけた「ジャージャン豆腐」として登場しました。 これに、同じく中国料理でよく使われるオイスターソースで味付けられたチンゲンサイや、白玉だんごも登場しました。 |