2年生 お話しします
【1組】
生活科のまちたんけんで見てきたことや聞いてきたことを、国語の時間にまとめました。 それをグループで発表します。 今日は、自分たちの発表をつなげて練習しました。 目の前にみんながいるつもりで、がんばってお話ししていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育朝会
今日の体育朝会は、2・4・6年の偶数学年が外で運動しました。
2年生は、紅白玉をネットの的めがけて投げました。 4年生は、いろいろな種類のボールでキャッチボールやボール回しをしました。 6年生は、サッカーのパスシュートです。 集中して取り組むと、あっという間に時間が過ぎたようでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
今週も最終日になりました。
少しずつ朝の寒さにも慣れてきたようです。 昼間はポカポカ陽気なので、薄着や半袖で登校する子もいます。 たくましいですね。 ![]() ![]() きょうの給食
えびフライカレーライス
カリフラワーのピクルス いりくろまめ ぎゅうにゅう えびフライカレーはハンバーグカレーにポジションを奪われていたようで、3年ぶりの登場だそうです。とても豪華な給食でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ふれあい遊び
今日の20分休みは縦割り班でふれあい遊びを行いました。
運動場で、だるまさんがころんだや縄跳びをしたり教室で椅子取りゲームをしたりと、班で考えた遊びを仲良くしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|