本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

10月1日(火)の給食

今日の給食は、
*レーズンパン
*中華煮
*大学いも
*りんご
*牛乳
です。

【給食豆知識】
今日の給食には、大学いもが出ました。
さつまいもは、1600年頃中国から琉球(今の沖縄県)を通って、薩摩(今の鹿児島県)へ伝わりました。
薩摩で多く作られたため、「さつまいも」と呼ばれています。
現在では、鹿児島県や茨城県で多く作られています。
今日のさつまいもは、徳島県産の「なると金時」という品種です。
主な成分はでんぷんですが、ビタミンCや食物繊維も多く含まれています。
そのさつまいもを油であげ、砂糖、塩、しょうゆなどで作った蜜をからませて作っているのが大学いもです。
大学いもの由来には、「大学生が好んで食べたから」「大学の門の前で売ったことが始まりだから」などの説があるといわれています。
そこに、りんごとの組み合わせでした。
大阪市の給食では、例年10月から1月にかけて、1人1/4個出ます。
今日のりんごは、青森県産の「サンつがる」という品種です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(月)の給食

今日の給食は、
*ごはん
*酢豚
*中華みそスープ
*焼きのり
*牛乳
です。

【給食豆知識】
今日の給食には、酢豚が出ました。
酢豚は、豚肉を油であげて甘酢あんでからめて作る中国料理のひとつです。
豚肉といろいろな野菜を使ったものやパインアップルを使ったものなどがあります。
今日の給食では、たまねぎ、たけのこ、にんじん、ピーマンを使っています。
大阪市の給食では、中国のほかに、イタリアや韓国・朝鮮、インド、ドイツ、フランスなどいろいろな国の料理が出ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

今週の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

今週の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実習生の水口先生とたくさん遊びました。
体育はマット運動をしています。♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/30 年末休暇