玉入れ週間1年

画像1 画像1
画像2 画像2
玉入れ週間1年生!
雨が降ってくる前に実施できました!四方八方から飛んでくる玉に被弾する先生も頑張っています。12月に入ると、ソフトボール投げの計測をします。どれだけ投力がついたか楽しみです。

玉入れ週間2年

画像1 画像1
画像2 画像2
玉入れ週間での2年生の様子です。
他学年が玉入れ週間で活動しているのを見ていて、自分たちの番はいつ来るのか楽しみにしていました。合図とともに全力投球。

11月27日(水)

画像1 画像1
ビビンバ(にく・やさい)
わかめスープ
いもけんぴフィッシュ
ごはん
牛乳

水道教室4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
27日(水)水道局から講師を招き、4年生対象に水道教室を行いました。
普段何気なく口にする水道水ですが、安全な飲み水にするために水道局の方が日々努力してくださっていることが分かりました。
大切な資源である「水」をこれからも大切にしてきたいですね。

なかよし集会136年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
27日(水)1年生3年生6年生のなかよし集会を実施しました。
明後日、29日(金)に行われる150周年記念モルック大会のたて割り班でミニゲームを行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/24 冬季休業始