1年3・4組 ダンス発表会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

1年3・4組 ダンス発表会(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

3年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

給食

画像1 画像1
 

学年朝礼(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、2年生の学年朝礼がありました。担当の先生からは、高校時代の寮生活についてのお話がありました。

 「私が、寮生活をしていた時に大変お世話になった器械です。」「名前、知ってますか?」のクイズから。

 「黒電話は、週に1回の実家への電話で、お母さんと話をしたり、物を送ってほしいと頼んだりしたそうです。」

 今、振り返ると、親のありがたさや、きょうだいの良さを実感した時期であったとのことです。

 「お世話になったすべての人に、感謝の気持ちを持ち、そして、そのことを行動にもあらわしてほしい」という内容でした。

 バレーボールに打ち込んだ高校3年間は、どのような生活だったんでしょうか?生徒の皆さんも機会があれば聞いてください。

続いて『職場体験活動』の表プレゼンの表彰がありました。
〇大 賞 「自衛隊」
〇準大賞 「にじのとり保育園分園」
〇特別賞 「大阪市立堀川小学校」・「国立国際美術館」

 最後に、委員長会からは「体調管理と計画的に課題を進めること」、保健委員会からは「正しい手の洗い方について」の連絡がありました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/24 冬季休業(1月7日まで)

課題

連絡文書

校長講話

学校評価

保健だより