ホームページ休載中の子どもの様子(12月9日(月))
2年生の社会の授業の様子です。この日は歴史分野で、江戸時代中期の生活状況について学習をしました。学習が進んでいき、だんだん近代の話に近づいて来ました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ホームページ休載中の子どもの様子(12月9日(月))
2年生の英語の授業の様子です。2学期ももうすぐ終わりです。今日の英語ではこれまでの学習の復習が行われています。実践問題のプリントが配布され、先生から説明がありました。日頃からコツコツ積み重ねて、実力が貯まっていきます。色んな問題に対応できるように力をつけていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ホームページ休載中の子どもの様子(12月6日(金))
2年生の理科の授業の様子です。この日は「地学」の学習をしました。日本の四季と低気圧の関係について先生から説明がありました。覚えるのが大変そうな色んな語句が登場しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ホームページ休載中の子どもの様子(12月6日(金))
3年生の技術の授業の様子です。「金属加工」を行いました。金属を加工してキーホルダーを作りますが今日は切削作業や金属、穴あけ等を行いました。作業が早く済んだ生徒は完成した作品を見せ合っていました。設計した通りに仕上がっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ホームページ休載中の子どもの様子(12月6日(金))
清掃が一段落して、1年生と2年生は合流して、地域の方からの話を聞きました。公園はとてもきれいになりました。東三国地域の代表の方々、女性会の皆さん、お忙しい中、ありがとうございました。これからもみんなで使うものは大切に使っていきましょう
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|