授業の様子
2年英語の授業の様子です。
ゲーム形式で楽しく単語を覚えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
3年体育の授業の様子です。
長距離走に取り組んでいます。自分にあわせたペースを維持して走ることを意識します。 記録の向上や競争の楽しさを味わって、取り組みましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月13日(金)
朝の登校の様子です。
師走らしい寒さになってきました。寒さに負けず、元気よくいきましょう。 余裕をもって登校します。1日をさわやかに送るための基本です。 あいさつをしっかりします。それが人づきあいの基本となるからです。 ![]() ![]() 58期生 合唱コンクール![]() ![]() 給食の時間
今日の給食の献立は、おさつパン、さけのマリネ、肉だんごと押麦のスープ、りんご、牛乳でした。
「マリネ液の作り方」について (1) 玉ネゴをオリーブ油でいためる。 (2) (1)のたまねぎを砂糖、塩、米酢、オリーブ油、ワインで味付けする。 今日の給食では、揚げたさけにマリネ液をからませた「さけのマリネ」でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|