★2月19日(水)に今年度最後の学習参観、学級懇談会があります。全学年13:35から学習参観がありますので、ご時間お間違えの無いようお越しください。★

2年学年休業のお知らせ

本日(12/13)、2年1組、2年2組では、風邪やインフルエンザが原因とみられる欠席者が多数出ております。
つきましては、本日は予定通り給食終了後、下校となり、月曜より学年休業の措置をとります。

また、いきいき活動にも参加できません。

★子どもたちの下校について次の2点をご確認ください。

1.13時30分に、いきいきに参加しない予定の児童は一斉に下校させます。
2.本日、お子様がいきいきに参加する予定になっている保護者は、学校までご連絡ください。
※ご連絡がない場合は、いきいきのひとり帰りの時刻まで学校で待機させています。

休業期間 12月16日(月)、12月17日(火)
★本日13日(金)から予定しております懇談会については予定通り行います。

12月18日(水)の授業は、平常通り行う予定ですが、お子様の健康状態に合わせて、無理をなさらないようにお願いします。

※休業期間中は、公園で遊ぶなど不要な外出はお控えいただき、ご家庭で健康保持にご協力くださいますようお願いいたします。

5年1組学級休業のお知らせ

本日、5年1組では、風邪やインフルエンザが原因とみられる欠席者が多数出ております。
つきましては、本日は予定通り給食終了後、下校となり、月曜より学級休業の措置をとります。

また、いきいき活動にも参加できません。

★学校に待機させる必要がある場合のみ、学校までご連絡お願いいたします。

休業期間 12月16日(月)、12月17日(火)
★本日13日(金)から予定しております懇談会については予定通り行います。

12月18日(水)の授業は、平常通り行う予定ですが、お子様の健康状態に合わせて、無理をなさらないようにお願いします。

※休業期間中は、公園で遊ぶなど不要な外出はお控えいただき、ご家庭で健康保持にご協力くださいますようお願いいたします。

6年 理科 12月13日

実験用てこを使ってうでのかたむきを調べました。おもりの数だけに着目して、どのようにつるすとつりあうのかを調べていくと、てこが水平につりあうきまりは支点からの距離も関係していることに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 栄養指導 12月13日

今日の給食はなんでしょう?という先生の質問に子どもたちは「カレーライス!」と元気に答えていました。しかも今日のカレーライスは冬野菜がたくさん入った冬野菜のカレーライスです。
実際に給食室で野菜を切っている写真を見せてもらい、野菜についての学習がはじまりました。
子どもたちは、植物のどの部分を食べているのか、タブレットを使って野菜の仲間分けをしています。
「レンコンって茎?根っこ?」子どもたちは普段何気なく食べている野菜に興味深々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年学年休業のお知らせ

本日、1年生では、風邪やインフルエンザが原因とみられる欠席者が多数出ております。
つきましては、本日は午後からの授業を中止して下校させます。いきいき活動にも参加できません。子どもたちの下校について以下の3点をご確認ください。

1.お迎えが可能なご家庭は13時30分から14時20分の間に教室までお迎えに来てください。
2.14時20分に、いきいきに参加しない予定の児童は一斉に下校させます。
3.本日、お子様がいきいきに参加する予定になっている保護者は、学校までご連絡ください。
※ご連絡がない場合は、いきいきのひとり帰りの時刻までお子さんは学校で待機させています。

学年休業 1年1組  1年2組
休業期間 12月13日(金)から12月16日(月)

なお、13日(金)から予定しております懇談会については予定通り行います。
12月17日(火)の授業は、平常通り行う予定ですが、お子様の健康状態に合わせて、無理をなさらないようにお願いします。

※休業期間中は、公園で遊ぶなど不要な外出はお控えいただき、ご家庭で健康保持にご協力くださいますようお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/27 スクールカウンセラー

西淡路小学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校協議会

給食献立表

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

非常災害時の臨時休業について

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他