ケチャップライス![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (写真:下)ハート型れんこんフライが発見されました。 よいことがあるそうです。 12/11の食材【だいこん】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() だいこんの根の部分には水分が多く、かぜを防ぐビタミンCやおなかの調子を整える食物せんいなどもふくまれています。また、食べ物の消化を助ける働きもあります。 12/10 さけのマリネ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さけのマリネ【作り方】 1 さけに塩こしょうで下味をつけ、でんぷんをまぶし、熱した油であげます。 2 オリーブ油を熱し、たまねぎをいためます。 3 いたまれば、砂糖、塩、米酢、りんご酢、オリーブ油、白ワインで味つけし、さけにからませます。 デザートには、長野県から届いたサンふじをいただきました。 12/9 卵どうふ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卵どうふは、卵に調味料とだしを加えて、蒸した料理です。給食の卵どうふは、卵にけずりぶしでとっただし、みりん、塩、うすくちしょうゆを加え、焼き物機で蒸して作っています。 学校ホームページのメンテナンスの終了
予定より早く学校ホームページのメンテナンスが終了しましたので、また新規記事の更新を行っていきます。
今後とも、どうぞよろしくお願いします。 |