井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

12.20_部活動風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後は、各部活動が練習に励んでいました。
写真は、サッカー部、陸上部、卓球部の活動の様子です。

12.20_部活動風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後は、各部活動が練習に励んでいました。
写真は、女子ソフトテニス部、女子ソフトボール部、野球部の活動の様子です。

12.20 大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日5時間目に、大掃除を行いました。風も水も冷たい中でしたが、みんなで協力し、教室や廊下、手洗い場やトイレ、扇風機やエアコンのフィルターも丁寧に掃除してくれました。おかげで校内がピカピカになりました。ありがとうございました!

12.20 図書館開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎週月・木・金曜日は図書館開放日です。
本日は年内最後の図書館開放でした。多くの生徒が来館し、冬休み中に読む本や、学習参考書などを借りてくれていました、
当番生徒も、いつも以上に忙しいカウンター作業でしたが、丁寧に貸出返却をしてくれていました。写真は、カウンター作業が落ち着き、ホッと一息ついてくれているところです。

次回の図書館開放は新年1月9日(木)です。当日は1・2年生のチャレンジテスト、3年生の実力テストの日となりますが、学校司書さんが来校してくださる日なので、テスト終了後に貸出返却希望があればご来館ください。

12.20 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、ごはん食です。

ごはん
鶏肉の甘辛焼き
みそ汁
大根の煮物
焼きのり(袋)
牛乳

<大根>
大根の根の部分には、水分が多く、体の抵抗力を高めてかぜを予防するビタミンCや、腸の調子を整えて便通をよくする食物繊維なども含まれています。
また、食べ物の消化を助け、胃腸の働きを整える作用があるアミラーゼなどの消化酵素も豊富に含まれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

いた中だより

月中行事

元気アップ通信

事務室

進路情報

生徒手帳

いじめ基本方針