全校朝会 10月31日
今日の朝会は、「社会を明るくする運動」に関わる絵画作品で、高津小学校から3名の表彰がありました。中央区長稲嶺様から表彰状をいただき、地域の保護司会から記念品をいただきました。保護司の役割についてもお話しいただきました。
後半は、児童会運営委員から赤い羽根共同募金の取組みについての呼びかけがありました。 10月30日(水)4年伝統産業についての学習 御蔵跡
伝統産業御蔵跡のはきものについてゲストティーチャーにお越しいただきました。
げた・ぞうりなどのはきものの材料や作り方、かかわる人々の思いなどを実物を見ながら学ぶことができました。 またぞうりに使う様々な素材(動物の皮など)に触ったり、一本歯のげたをはいて歩く体験をしたりしました。子どもたちは上手に歩けていました。 今日のお話は、社会科の伝統産業の学習に生かしていきます。 3年 道徳 なかまをたいせつにするとは 10月29日
「同じなかまだから」の題材を通じて、ひろし、とも子、光夫との関係の中で、なかまを思う気持ちと運動会の競技に勝ちたい気持ち、勝つためには運動が苦手な友だちとどう向き合うか等を考える学習でした。
1年生 ねんど遊び寝ていたり、ピザパーティーをしていたり、バスが屋根にのっているお家もあります。 どんなお家で、どんな風に過ごしているかな?と、想像を広げて思い思いにつくりました。 10月28日(月)5年生 社会科
自動車工業について学習しています。
「国内の生産台数は、40年間くらい1000万台で安定している。」 「1985年から新しいグラフが出てきているな。」 「輸出台数が減ったことは、現地生産台数と関係がありそうだ。」 資料のグラフからよみとったことの交流を通して考えを深めています。 |