2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会

2年生 算数の学び合い

画像1 画像1
本日
2年生の教室で
算数の学び合いを
見ることが
できました。

かけ算の2時間目。
子どもから
2×3と3×2の
違いがわからん!という
言葉が聞こえてきました。

答えは同じですが、
この一つあたりの量の
感覚がしっかり身につくためには
避けて通れない道です。

3年生 算数の学び合い

画像1 画像1
本日
3年生の教室で
社会科の学び合いを
見ることができました。

ついに、9月からとりかかった
オリジナルパン作り大作戦!
本日投票となりました!
いったいどの班のパンが
選ばれたのでしょうか?

4年生 理科の学び合い

画像1 画像1
本日
4年生の教室で
理科の学び合いを
見ることが
できました。

経年テストに
向けての
試験勉強がんばって
いました。

1年生 国語の学び合い

画像1 画像1
本日
1年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

漢字の「青」「名」を
練習していました。

ボードゲーム研修会(教員向け)

12月18日(水)に
本校で第2回
ボードゲーム研修会
(がんばる先生支援授業)
を行います。

詳しくはココをクリックしてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校長 講話

大切なお知らせ

運営に関する計画

いじめ防止関連

全国学力学習状況調査結果

交通安全マップ

学校のきまり

公開研究授業

全国体力運動能力運動習慣等調査

学校安心安全ルール