2月7日(金)全学年『午後1時頃の下校』になります。

誕生「よつばくん」

学級のキャラクターに名前を決める話し合いをしました。

最終候補から、各自が選んだ名前とその理由を発表している様子から、学級を楽しいものにしようという気持ちが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミシンを使って

5年生から始まった「家庭科」では、生活を豊かにするために必要なことをたくさん学びます。
ミシンを使うこともその一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備

管理作業員は、校舎内外の環境整備に日々努めています。
画像1 画像1

運動会に向けて

低学年は、音楽に合わせて楽しく踊っています。
本番まで、近隣の皆様にはご迷惑をお掛けしますが、あたたかく見守っていただけますと幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

子どもの作品

画像1 画像1
同じテーマで取り組んでも、それぞれの作品に子どもの個性が感じられます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/26 学校閉庁日
12/27 学校閉庁日
1/1 元旦

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

がんばる先生

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他