本日の献立/12月16日(月)・小松菜の煮びたし ・五目汁 ・ごはん、牛乳 栄養価 エネルギー 718kcal、たんぱく質 33.6g、脂質 22.5g ☆にんじん(人参)☆ ニンジンの原産地は、アフガニスタン北部の山岳付近とされ、中近東を経て12〜13世紀にヨーロッパへ伝わった西洋種、シルクロードを経て13世紀に中国へ伝わった東洋種に大きく分かれました。日本へは東洋種が17世紀に中国から、西洋種は18世紀の幕末期に長崎へ伝わりました。現在流通しているのは、ほとんどが西洋種で「五寸にんじん」という品種を主流として数種類の品種が出回っています。東洋種では「金時にんじん」が主に正月用として、関西以西でわずかに流通する程度となっています。 西洋種は日本各地で栽培され、産地を変えながら一年を通じて収穫されています。そのため旬は感じにくいですが、本来は冷涼性の野菜ですので、西洋種は9〜12月ごろ、東洋種は11〜2月ごろが旬で、どちらも秋から冬にかけての野菜です。 栄養面では、代表的な緑黄色野菜で、カロテンを豊富に含んでいることから、皮膚や粘膜を強くすることで、免疫力を高める効果が期待されます。 今日の給食では、西洋種のにんじんを「五目汁」の具として使用しています。1月10日には、正月の献立として「ぞう煮」に金時にんじんを使用する予定です。 ミュージックステーション
12月14日(土)
昨年に引き続き、大阪メトロの平野駅構内で平野ミュージックステーションが開催されました。 本校から、軽音楽部と吹奏楽部が出場しました。軽音楽部は1年生のグループがエントリーしました。1年生がインフルエンザの影響で練習が十分できませんでしたが、緊張しながらもバンド演奏を披露してくれました。 吹奏楽部もクリスマスソングメドレーなどを演奏して盛り上げ、道行く人も足を止めて演奏を聞いていたようです。 12月13日(金)
【お知らせ】
●本日から3年生の懇談会が始まりました。そのため、午前中は全学年を45分授業となります。 ●本日も1年生は給食後下校となります。午後からの過ごし方に注意してください。月曜は通常通りの予定です。 ●インフルエンザや風邪症状の生徒が多い状況です。 マスク、うがい、手洗いなどの予防に心がけてください。 ●昨日、本日とも学年集会も中止しました。月曜の全校集会も教室で放送にてね実施とします。 ●体調が悪い生徒は土日にしっかり休養してください。また、インフルエンザに感染した場合、登校については医師の指示に従って登校してください。解熱後も咳が出ている間は登校を控えて、無理しないようにしてください。 12月6日(金)〜12月12日(木)
メンテナンス中の記事 6
12月12日(木) ●1年生 国語 百人一首の練習をしていますが、インフルエンザの影響で、予定していた百人一首大会は一旦延期します。 ●2年生 体育 男子はサッカー、女子はバスケットボールをしています。 【お知らせ】 1年2組は学級休業中ですが、本日もインフルエンザによる欠席が多いため、1年1、3、4組は本日の給食後に下校し、明日は1年生の全クラス(1年2組も含みます)が給食後に下校とさせていただきます。詳しくは本日配布のプリントをご覧ください。 (連絡アプリのミマモルメにも配信しています) インフルエンザ
メンテナンス中の記事 5
12月11日(水) インフルエンザによる欠席が多いため、1年2組のみ本日の給食後に下校し、明日12月12日(木)1年2組は学級休業とさせていただきます。 なお感染拡大を防ぐため、1年生全体として本日と明日の部活動への参加は中止とさせていただきます。 詳しくは、1年生の保護者の方へ配布したプリントをご確認ください。よろしくお願いいたします。 |
|