いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい

工事始まる 12/16

画像1 画像1 画像2 画像2
午前中に
藤棚撤去、庭園池解体

午後からは運動場に柵(塀)が作られ始めました

12/23

画像1 画像1 画像2 画像2
12/23今日の給食は「豚肉と野菜のソテー、スープ、スイートポテト、コッペパン、マーマレード、牛乳」です。
今日は2学期の給食最終日となっています。3学期給食開始は1/9からです。

藤の移植 11/27

画像1 画像1 画像2 画像2
工事車両の出入りのために藤棚を撤去する計画が発表された時

この藤棚は昭和39年度卒業記念に作られているので
何とか残せないかという話になり

可能性の議論の末
藤棚(パーゴラ)は壊すしかない
移設はできない

根付くかどうかわからないけど
藤棚を再び作るかどうかの前に
まず根付くか試してみようということになり

職員室前のフェンス裏に
合同作業で他校の管理作業員さんたちにも来てもらって移植しました

その上で藤棚撤去を迎えたのです

あれこれありがとうございました。

校長御礼

工事始まる 藤棚撤去から 12/16

画像1 画像1 画像2 画像2
東館校舎建て替えのためにまず
運動場に仮校舎を建てます

そのための工事車両の出入りのために
藤棚を撤去しなければなりません

9時に工事が始まりあっという間に
壊されました

12/20

画像1 画像1 画像2 画像2
12/20今日の献立は「鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、だいこんの煮もの、ごはん、牛乳」です。
今日の甘辛焼きは、名前の通り味付けが甘辛く、ごはんが進む献立です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31