「早寝・早起き・朝ご飯」をして、体調を整えましょう!!

12月25日 ありがとうございました

保護者・地域の皆様には、本校教育活動にご支援ご協力をいただき、本当にありがとうございました。

先日お手紙でお知らせしました通り、明日12月26日から1月5日まで学校閉庁日となります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

来年も本年同様、変わらぬご厚情を賜りますようお願い申しあげます。

12月25日(水) 冬休みの様子

図書の先生が教室を回って学級文庫の整備をしてくれました。ずっと同じ本だと飽きてしまいますが、定期的に入れ替えてもらうと、子どもたちも興味をもって読むことができますね。3学期に新しい本を手にとってみましょうね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月25日(水) 冬休みの様子

子どもたちの声が聞こえなくなった教室で大きな音が…先生たちが大掃除や床の油引きをしていました。3学期みなさんが教室へ戻ってきたときに気持ちよく迎えられるようにと環境整備をしています。
3学期待ってますね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(月) 終業式の様子

校長先生のお話。
「2つお願い。1つ目は、目標をもつこと。2つ目は備えをすること。今年はお正月に地震がありました。万一のことを考えて、備えをしておきましょう。」
生活指導担当の先生のお話。
冬休みのくらし、過ごし方についてクイズをして確認しました。みんなでルールやマナーを守って気持ちよく過ごすことができるようにしましょうね。
最後に、校歌を歌って、終業式を終えました。
3学期始業式、元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(金) 学習の様子

5年が体育科「バスケットボール」の学習をしました。とても寒い中でしたが、みんなよく動いていました。シュートを決めた時にはチームで喜び合っていました。クラス対抗で試合をして、いつも以上に盛り上がりました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/27 学校閉庁日
12/30 学校閉庁日
オフラインデー
12/31 学校閉庁日
1/1 元日
学校閉庁日
1/2 学校閉庁日