PTA実行委員会先生方の個性溢れる様々な報告には、会場は笑いと笑顔でいっぱいでした。 何かに面白い話をしなければというF先生の目標は今回も達成できたようです。「次回もよろしくお願いします!」 芸術鑑賞(劇団四季『ウィキッド』)1開演中は写真撮影はできませんのであしからず。「楽しんできま〜す!」 芸術鑑賞(劇団四季『ウイキッド』)2生徒たちも感動したようで、「最後の場面は、もうこらえきれなかった」や「もう1回観たい」などの声も聞こえてきました。 梅田の地下街では、ミュージカル女優の真似をして歌っている女子生徒の姿もあり可愛らしかったです。子どもたちの成長にとても有意義な取組になったと感じました。 帰りは、桜宮駅での解散でした(写真)。「さようなら!」 給食学年朝礼(3年)続いて「10月18日(金)の『体育大会』では、『交流教育』ということで、府立支援学校より車いすの仲間を招いて競技にも参加してもらいます。」という紹介のあと『車いすの人への手助け』ということでお話がありました。 「『話すときは、目の高さをあわせる』や『ドアをあけたり、おさえたりすること』も手助けのひとつ。『障がい』という違いを正しく理解し、思いやりを持って考えてみることが大切です。」 「そしてサポートするうえでは、『できることは自分でやりたい』と思っているということを知っておくことも大切です。新しい仲間を迎えての『体育大会』を優しさ溢れる思い出に残るものにしましょう!」と締めくくられました。 |
|