11月18日(月)中学部の様子女子は1,2年生合同で授業に取り組んでいます。今日は自分が短所だと思っていることを長所に変換しました。中には自分で変換できない子どももいましたが、グループワークを通して一緒に考えることができました。 授業を通して読解力を高めるとともに、みんなで協力する力をつけてもらいたいと思いました。 11月11日(月)分校の様子普段から1つの授業に割り当てられた複数の先生がいる環境になっていますが、 この期間は割り当てられていなくても授業を見学し、子どもたちの取り組みの様子を見てもらえます。 また、授業者にはより良い授業となるよう色々なアドバイスをしていただける機会となっています。 遅れないように板書を写し、挙手して発言するということを当たり前のようにしている子ども達をたくさんの先生に見てもらえたらなと思います。 写真は小学部の算数の授業と2年生の保健の授業の様子です。 11/7 第64回創立祭・学習発表会創立祭では各寮の代表生徒が「生活作文」を発表しました。 子どもたちのまっすぐな言葉が胸に刺さりました。 学習発表会では、小中各クラス、児童生徒会、3年生の舞台発表や作品展示を披露しました。 技術・家庭科、美術科の作品も展示されていました。 どの発表や作品もクラスのカラーが出ていたり、工夫がされていて、とても楽しい時間でした。 写真は全体合唱の様子です。 2曲歌いました。 練習のときよりもさらに大きく丁寧な歌声に会場中が感動しました。 午後からは寮ごとに模擬店を出し、フランクフルトや牛すじうどんなどたくさんのメニューを楽しみました。 店番をする児童生徒たちはいきいきとしていました。 模擬店の後は竹とんぼ大会もあり、充実した一日となりました。 【小学部】学習発表会に向けて
11/7(木)の学習発表会に、小学生は「12年後の僕」と題して粘土工作を展示します。
10月中旬からコツコツ作り上げ、ようやく形になってきました。 今はあえて一部しかお見せしませんが、今年から取り入れた新技術により、だいぶリアルです。 当日をお楽しみに…ちなみに全部うつっているのは、小学部の先生達の作品です。 R6 学習発表会練習入退場の練習から全体合唱の練習を行いました。 本番がたのしみです。 |