◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

本日の学習(9月30日・月曜日)

 1年生は、運動場で体育でした。鬼遊びで楽しく体を動かした後は、スキップをしたり、横向きや後ろ向きで走ったり、リレーあそびをしたりと様々な走り方に挑戦しました。
 2年生は、算数で三角形や四角形について学習しました。図形を分類するときに、角や辺に着目すればよいことに気づき、その数を数えて分けていきました。
 3年生はC-NETの先生と一緒に英語のアルファベットについて学習しました。教科書に載っている絵に隠された様々なアルファベットの文字をみんなで探し出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会(9月30日・月曜日)

 9月の最終日、秋を感じる涼しさの中で児童朝会を行いました。校長先生からは、後悔と反省についてお話がありました。何かで失敗したとしても、反省して次にいかすことが大切ですね。また、今日で教育実習が終了となるので、実習生からお別れのあいさつもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食(9月27日・金曜日)

画像1 画像1
今日の献立
牛肉のソース煮、スープ、きゅうりのピクルス、コッペパン、アプリコットジャム、牛乳

 ピクルスは、酢を使った野菜の漬物で、今から4000年ほど前から作られていたといわれています。
 酢には、防腐の働きがあります。
 この働きを活用し、保存食としてピクルスが作られました。昔の人々の知恵が生んだ、歴史ある料理です。
 


研究授業(9月27日・金曜日)

3年生と4年生の教室では教育実習生による研究授業が行われた。
 3年生は、算数で二桁かける一桁のかけ算を学習しました。子どもたちは図を使ったり、位を分けて計算したりして答えを求めることができました。
 4年生は社会で天神祭について学習しました。天神祭の本宮について調べ、どんなことをしているのか、なぜたくさんの人が集まるのかを学級で交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 書写(9月26日・木曜日)

 3年生は書写の学習です。原稿用紙の使い方を学習するために、お手本を試写していきました。練習している子どもたちの姿を見ると、丁寧に書こうという気持ちが大変伝わってきました。もちろん気持ちだけではなく、実際の字もとても上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校協議会

学校だより

全国学力・学習状況調査結果

お知らせ

その他

基本方針

創立150周年記念式典

150周年おめでとう集会

各種取組

副読本「わたしたちの伝法」

大阪市立伝法小学校校歌