12月4日(木) 児童集会の様子
たてわり遊びをしました。教室では、「〇×クイズ」「スリーヒントクイズ」「だるまさんがころんだ」「絵しりとり」などをして楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日(水) 学習の様子
経年調査2日目です。今日は、理科と算数科をしました。5・6年生は英語科も受けました。質問紙を含めると、子どもにとっては長い4〜6時間だったことだと思います。お疲れ様!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日(火) 学習の様子
6年生が租税教室をしました。税務署の方に来校していただき、税金について学びました。自分たちの身の回りのもので税金が使われているものは何なのか考えました。以前に社会科の学習で学習した内容でしたが、知らないことも知ることができてよかったですね!!
税務署の方々、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日(火) 学習の様子
3〜6年生で経年調査を実施しました。今日は国語科と社会科の2教科です。子どもたちは少し緊張した面持ちで挑んでいる様子でした。難しい問題もある中、あきらめずに取り組むことができましたね!!
明日も経年調査があります。頑張りましょうね!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月2日(月) 児童朝会の様子
校長先生のお話。
「ポケットから手を出しましょう。自分で身の安全を守りましょう。」 当番の先生のお話。 「今週の目標は、『安全に気を付けてなかよく遊びましょう。』」 保健委員会からのお話。 「うがい・手洗い強調週間の集計の発表です。これからも気を付けてうがい・手洗いをしましょう。」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|