おもい出してかこう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この時間は、したことを詳しく書き出そうということで、学校や家でしたことを思い出してそれを伝えるための文章を書く活動をしていました。 習い事で運動したことや、洗濯物をたたんだことなどがあがっていました。その時したことを順に書くようにと先生から話がありました。 マジックショーその2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中でも一番の驚きは、テーブルとその上に乗っている花瓶と花が空中に舞い、浮揚するマジック。上から吊り下げていると思いきやどうもそうでもないようで????どうなっているのかとても不思議でした。 マジックショーが終わり、子どもたちが出るところでマジシャンさんが子どもたちとタッチしてお別れしていました。 マジックショー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マジックを披露していただいたのは、手品師の「マジシャン アミティー」さんです。 トランプ、ひも、ファーストフードをネタにしたマジックなどたくさんの種類のマジックを披露してくれました。 ショーは合い間、合い間で子どもたちの代表が舞台に上がり、お手伝いの役をしていました。 調理実習6年その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ほどよくベーコンに焼き目がついたら、各自のお皿に盛り付けをして、お楽しみの試食会です。自分たちで作った料理、格別に美味しく感じられたことと思います。 調理実習6年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ジャガイモ、ニンジン、アスパラガスなどの野菜を油で炒めたり、ベーコンで巻いて炒めたりしています。 班の人たちで役割を決めて取り組んでいました。 |