給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、「焼きシューマイ」です。

シューマイはうすい皮で豚ひき肉などの具材を包み、蒸して作るりょうりです。
シューマイの皮は、小麦粉に水を加えてねり合わせ、うすく伸ばして作ります。

今日は、焼き物機で焼いています。

2年町たんけん2 その4

町たんけんの最後の一枚です。
画像1 画像1

2年町たんけん2 その3

町たんけんの写真集です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年町たんけん2 その2

町たんけんの写真集です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町たんけん2

郵便局では、『郵便局のひみつ』の冊子を見ながら、郵便の仕組みや手紙が届くまでの流れを教えていただきました。郵便ポストにクリスマスのデザインを張る作業をさせていただき、「自分たちのポストができた!」と大満足のようでした。そして、ポストに手紙を出してみたいと話していました。手紙を書いて出しに行く予定です。教えていただきありがとうございました。

大栗紙工株式会社では、ノート紙のロールを運ぶときに手で押して運ぶことや、機械を使って重いノートの束を移動させたりすることを知りました。一冊のノートになるまでにたくさんの機会や人の力が使われていることを知り、「もっと大切にノートを使っていきたい」と感じたようです。また、ノートを作る体験もさせていただきました。子ども達の未来のためにご協力いただきありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/28 冬季休業
12/29 冬季休業
12/30 冬季休業
12/31 冬季休業
3校民族交流会(巽中)  幼少連携事業1年(白菊幼稚園伝承遊び)
1/2 冬季休業
1/3 冬季休業

保健だより

給食だより

学校評価

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

その他

全国学力・学習状況調査

安全マップ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査