学校閉庁日について
本年も本校の教育活動に、ご理解ご協力を賜り、ありがとうございました。
令和6年12月27日(金)〜令和7年1月6日(月)までは、学校閉庁しております。 どうぞよいお年をお迎えくださいませ。 6年 出前授業 漫才教室![]() ![]() ![]() ![]() 6年生は吉本興業からゲストティーチャーをお招きして漫才指導をしていただきました。 初めはクラスでネタの指導をしていただき、その後講堂にて発表会を行いました。 M-1グランプリの時に流れる出囃子に合わせて登場して練習した漫才を披露しました。 漫才の後は、芸人さん達から漫才の面白かったところを本当の大会のように講評していただきました。 みんなで楽しい雰囲気でできて6年生は楽しんでいました。 2024年が笑いでおさめられてよかったですね! 図書室ボランティア ほんわか![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 阪南小学校には図書室ボランティアのほんわかさんがきてくださっています。 いつも阪南小学校の子どもたちのために学校の図書室や本の整備等を行なっていただいています。 いつもの活動に加えて、冬休み前の図書室の大掃除や蔵書点検や本の修理など子どもたちが使いやすいようにと一生懸命活動してくださっていました。 図書室が綺麗で過ごしやすい場所になっているのは、ほんわかさんのご協力いただいているからです。 使う人みんなが感謝の気持ちを忘れずに、図書室を使いたいですね! 6年 卒業遠足 キッザニア甲子園 その3![]() ![]() ![]() ![]() 6年 卒業遠足 キッザニア甲子園 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |