10月21日(月) 全校集会![]() ![]() ![]() ![]() 生徒専門委員会から、今月の目標が伝えられました。より良い学校生活にしていくために、各委員会の目標を心がけて学校生活を送ります。 学校長からは、体調管理と今週の文化発表会についてのお話がありました。 教育実習が最終日です。実習生からお話がありました。3週間の経験を糧に、これからの大学生活をさらに充実したものにしてください。 生徒生徒主事から携帯電話の使い方についてのお話がありました。マナーを守って、正しく使います。 10月21日(月)は、昼食持参です。
10月21日(月)は、焼野小学校・茨田東小学校が代休のため、給食の提供ができません。
大変ご家庭にご負担をおかけしますが、昼食をご用意くださいますようお願いいたします。 ![]() ![]() 1年 合唱コンクール![]() ![]() どのクラスも持ち味があり、素晴らしい合唱でした。 給食の時間
今日の献立は、ハヤシライス、キャベツのひじきドレッシング、白桃(カット缶)、牛乳でした。
今日も元気に、いただきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
2年英語の授業の様子です。
不定詞について学習しています。ゲーム形式の学習方法も取り入れ、楽しく、活動的に学んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|