校訓 自主・協調・勤勉・努力

授業の様子

 1年技術の授業の様子です。
 はんだごての使用の導入として、グルーガンを使って制作活動を行っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業の様子

画像1 画像1
 1年理科の授業の様子です。
 光の反射と屈折、凸レンズの働きについて学習しています。

10月18日(金) 雲一面の空模様

 今日は雲一面の空模様。雨が少し心配です。
 正門あたりから、
「おはようございます」
大きな挨拶の声が響き渡っています。生徒会・風紀委員が挨拶運動をしています。挨拶をしっかりします。それが人づきあいの基本となります。
 午後から、1年生が合唱コンクールを行います。朝から準備、頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

文化発表会のポスター

 舞台発表や展示見学の案内のポスターです。どれも力作です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/28 年末年始休業日
12/29 年末年始休業日
12/30 年末年始休業日
12/31 年末年始休業日
1/1 元旦 年末年始休業日
1/2 年末年始休業日
1/3 年末年始休業日

行事予定表

中学校家庭配付用献立表

学校配布文書

ほけんだより

進路関係

進路(私学)関係

各種文書

学校評価

中学校のあゆみ

大阪府

大阪市

鶴見区

大阪府警察本部

文部科学省