校訓 自主・協調・勤勉・努力

第33回 大阪市立中学校総合文化祭ご案内

サッカー部

画像1 画像1
大阪府秋季大会 中央大会
1回戦 vs高槻市立芝谷中学校 1-2

本日、Jグリーン堺で大阪府秋季大会の1回戦が行われました。各地区の予選を勝ち抜いた32チームによる決勝Tです。前半から素晴らしいピッチで選手たちが躍動します。立て続けに攻め、中盤の大きな展開から右サイドを攻略し、先制点をあげます。得点後もチャンスはありましたが決めきれません。後半も「積極的な守備から攻撃へ」をテーマに入りましたが、相手も修正して押し込まれる時間が続きます。するとセットプレーのこぼれ球を決められ同点に。その後は一進一退の攻防が続きますが、またも同じような形から逆転弾を決められてしまいます。残り時間は攻勢に出ますが、決められず1-2と惜敗しました。今回の経験を冬のブロック大会、そして春先の大阪市選手権へと繋げないといけません。もう一度、全員で良い競争をしてレベルアップしよう。本日も遠いところまで応援にきて頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。引き続き、サッカー部の活動にご理解・ご協力をお願い致します。

文化発表会に向けて

 それぞれの学年が文化発表会に向けて、様々な取り組みをしています。
 劇にしても、合唱にしても、展示作品にしても一朝一夕に仕上がるものはなく、長い期間をかけ、コツコツと積み重ねて仕上がっていくものです。
「どんな仕上がりになるか?」
結果も大事かもしれませんが、それが仕上がるまでのプロセスの方がもっと大事なように思います。このプロセスの中で、責任と協調性を育みます。
 そうはいうものの、
「どんな舞台や作品になるのか?」
仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業の様子

画像1 画像1
 1年家庭科の授業の様子です。
 裁縫に取り組んでいます。ミシンも上手に使って仕上げます。

授業の様子

 2年英語の授業の様子です。
 「インタビューテスト(飲食店での会話)」に向けて取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/28 年末年始休業日
12/29 年末年始休業日
12/30 年末年始休業日
12/31 年末年始休業日
1/1 元旦 年末年始休業日
1/2 年末年始休業日
1/3 年末年始休業日

行事予定表

中学校家庭配付用献立表

学校配布文書

ほけんだより

進路関係

進路(私学)関係

各種文書

学校評価

中学校のあゆみ

大阪府

大阪市

鶴見区

大阪府警察本部

文部科学省