校訓 自主・協調・勤勉・努力

給食の時間

 今日の給食の献立は、ご飯、さけのつけ焼き、五目汁、高野どうふのいり煮、牛乳でした。

「さけ」について
 さけは、たんぱく質を多く含む1群の食品です。
 ほかにも、ビタミンB1、B2やビタミンDが多く含まれています。
 
 さけは川で生まれ、海で成長して、産卵のために、また生まれた川に戻ってきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

中間テスト(2日目)

 今日は、理科・国語・英語の受験です。
 日頃の学習の成果を発揮します。頑張ってください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月27日(金) 朝晩は過ごしやすい気温となり、秋の訪れを感じます

 今日は日差しが届いても、時々雲が広がってにわか雨が心配です。朝晩と昼間で気温差がありますので、体調管理に気をつけてください。
 中間テストの2日目です。日頃の学習の成果を発揮します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTA社会見学 9月26日(木)

画像1 画像1
9月26日(木)、PTA成人教育の社会見学です。
バスで滋賀県に移動し、午前中はガラス工房ぎやまんでサンドブラスト作りを体験しました。近江牛久ぼ多屋で昼食を食べ、午後はラコリーナ近江八幡でバームクーヘン工場の見学等をしました。

中間テスト(1日目)

今日から中間テストが始まりました。

1年:社会・数学
2,3年:社会・数学・音楽

日頃の学習の成果を発揮します。頑張ってください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/28 年末年始休業日
12/29 年末年始休業日
12/30 年末年始休業日
12/31 年末年始休業日
1/1 元旦 年末年始休業日
1/2 年末年始休業日
1/3 年末年始休業日

行事予定表

中学校家庭配付用献立表

学校配布文書

ほけんだより

進路関係

進路(私学)関係

各種文書

学校評価

中学校のあゆみ

大阪府

大阪市

鶴見区

大阪府警察本部

文部科学省