女バス 練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
松虫中学校、巽中学校、田辺中学校と4校戦でした。
今日で年内最後の活動です。
今年1年間、温かく応援いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
2025年もよろしくお願い申し上げます。

学校閉庁日のお知らせ

画像1 画像1
 本日、12月26日(木)・27日(金)は、学校閉庁日となっています。お知りおきください。

今朝の新聞広告にこんなチラシが!

画像1 画像1
今朝の新聞広告に大阪府警察からのこんなチラシ(写真)がありました。

「自転車やから・・・」は通用しない 自転車もあかんでっ!!

そんなテッペンほしくないわ!

中学生の皆さんも、ながらスマホは絶対にしない。そして交通ルールやマナーは守りましょう!

そこで一句「スマホ見ず 上を向いて 歩こうよ」チャットGTPに作ってもらいました。

第5回「大阪市教育フォーラム」で発表!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、大阪市総合教育センターで第5回「大阪市教育フォーラム」が開催されました。

 本校から英語科担当の竹中先生が『How to Teach English〜授業力ブラッシュアップ〜』をテーマに実践報告をされました。本校の英語授業の様子も動画で紹介されました。

 また、特別支援教育担当の上床先生からは、本校の『校内適応指導教室』の取組についての実践報告がありました。岡山県から参加された指導主事の方もたいへん興味を示されていました。

 「両先生、大阪市を代表しての発表、本当にお疲れさまでした!」

2学期『終業式』

画像1 画像1
 昨日、2学期の終業式を行いました。表彰伝達に続いて校長先生より『冬休みを向けえるにあたって』ということでお話がありました。

 校長講話は、⇒ こちら

 続いて、生徒指導主事より生活指導面に関わって『自分の身は自分で守りましょう!(交通ルールなど)』と『SNSの使い方に注意しましょう』という内容でのお話がありました。

 新年1月8日の始業式には、元気な姿でお会いできるのを楽しみにしています。「良いお年をお迎えください!」

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

課題

連絡文書

校長講話

学校評価

保健だより