◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

5年生 自然体験学習 その16(10月31日・木曜日)

 OPヨットの組み立てが終わり、いよいよ船出です。帆と舵の向きを調整しながら、各々の船が海へ船出していきました。OPヨットは船を操る楽しさがありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習(10月31日・木曜日)

 1年生は、国語で「はっけんしたよ」の学習をしています。前回、練習で書いたはっけんメモを学級全体でふり返って、もう一度校内の生き物を探しに行きました。
 3年生は理科で「太陽の光をしらべよう」の学習をしています。運動場で手鏡を使って実験すると、光はまっすぐ進むことやはね返すことができることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 自然体験学習 その15(10月31日・木曜日)

 午前の2番目のプログラム、OPヨット体験が始まりました。まずは、船の組み立てです。施設の方からしっかりと説明を聞いて始めました。昨日のカッターと比べて、OPヨットは小さい船で帆があります。どのように風を受けて進むのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習(10月31日・木曜日)

 2年生は図工の学習で、おにの絵を描いています。おにはパスを使ってしっかり塗り込み、背景を絵の具で彩色していきました。とても迫力があります。
 4年生は算数で「垂直と平行」の学習をしています。二つの線の位置関係や交わり方を調べて、「垂直、平行である」とはどういうことなのかを確かめていきました。
 6年生は国語の学習でグループで複合語を集めています。複合語は二つ以上の言葉でつくられますが、和語、漢語、外来語などその組み合わせは様々ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然体験学習 その14(10月31日・木曜日)

 海岸に来て、貝がらさがしをしています。ここで拾った貝がらは、後ほどシェルメモリー作りに活用します。どんな貝がらが見つかったかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校協議会

学校だより

全国学力・学習状況調査結果

お知らせ

その他

基本方針

創立150周年記念式典

150周年おめでとう集会

各種取組

副読本「わたしたちの伝法」

大阪市立伝法小学校校歌