11月29日(金)4年生和楽器体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は4年生が、外部講師を招いての和楽器体験学習に取り組みました。
今回、講師としてきていただいたのは、大阪三曲協会の方々で、その道ではかなり有名な演奏者でした。
最初に琴と尺八の模範演奏を聞かせていただきましたが、CDが流れているのかと思うほどの素晴らしいものでした。
実際の活動では、琴と尺八に分かれてそれぞれ丁寧に教えていただきました。途中で楽器を交代していましたが、やはり尺八はなかなか音が出にくいようでした。
教科書では短い単元ですが、映像で見るのではなく、実際に手に触れることによる学びはとても大きく、子どもたち全員、楽しそうに日本の伝統楽器に親しむことができました。

11月28日(木)の給食です

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は次の通りです。
・豚肉のバジル焼き ・スープ
・うずら豆のグラッセ
・コッペパン ・バター ・牛乳

グラッセはフランス料理の一つで、つやを出した料理のことです。今日の給食のうずら豆のグラッセは、オリーブ油を使ってつやを出しています。

11月27日(水)わいわいフェスティバルの様子です その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生のお店は「季節外れの流しそうめん」「レッツゴー!玉入れボール一球入魂」「記憶力ゲーム」でした。6年生は小学校で最後のわいわいフェスティバルでした。各クラスのお店の準備や縦割り班でのリーダーとしての役割をしっかり務めることができました。大変立派でした。

11月27日(水)わいわいフェスティバルの様子です その6

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生のお店は「まとあて」「スマートボール」でした。お店のレイアウトや約束事を工夫することができていました。スマートボールの大きな準備物を用意したおかげで、お店に遊びに来る子どもたちは大変満足していました。

11月27日(水)わいわいフェスティバルの様子です その5

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生のお店は「宝さがし」「ゴーゴーゴーボーリングッド」でした。宝物を探すときの約束や、ボーリングのピンを倒すときの玉を投げる時のルールや約束をきちんと説明できていたので、スムーズに進行できていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31