天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

1年生 おとうとねずみチロ

【3組】
国語科で2学期最後の物語教材です。
にいさんねずみと、ねえさんねずみの話を聞いて、おばあちゃんが自分にチョッキをあんでくれるのか心配になったチロの物語です。
チロの気持ちの変化を考えながら、ていねいに音読していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

2学期も残り1週間となりました。
今週は、期末懇談会もあるので下校が早く、あっという間に下校になります。
残り少ない学校生活をしっかり楽しんでほしいと思います。
画像1 画像1

きょうの給食

・カレーうどん
・はくさいのおひたし
・ミニフィッシュ

寒い冬の日に、アツアツのカレーうどん。
おいしすぎて、何も言えない…。
画像1 画像1

2年生 思い出を形に

【1組】
2学期をふりかえって、どんなことがあったかを話し合いました。
そして、その中から自分が一番作りたいものを粘土で表現しました。
遠足でお弁当を食べている様子や、友だちとドッジボールをしたことなど、いろいろな場面が楽しく再現されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 大きなかぶ 小さなかぶ

【3組】
3年生も天王寺かぶらを抜きました。
結構大きなものもあれば、豆粒くらいの小さなものもありました。
お話では、「うんとこしょ、どっこいしょ」と言いながらかぶを抜きますが、「うん」くらいで抜けてしまう子もいて、大笑いです。
しかし、たくさん集まったので、よいお漬物ができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/30 特別休業
12/31 特別休業
1/1 元日
1/2 特別休業
1/3 特別休業

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ