授業の様子2年生(12月19日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子は走り高とび、女子はソフトボールです。 男子は背面とびの練習をしています。 初めてにしては、うまくできていますね。 学校保健委員会(12月18日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『朝ごはんの大切さについて』保健委員会としての啓発活動の内容やアンケート結果に基づいた考察を発表してくれました。 学校歯科医の先生やPTA会長様、東中学校の栄養教諭の先生にもご出席いただき、様々なご助言やお褒めの言葉をいただきました。 保健委員会の皆さんもよく頑張っていました! 授業の様子2-1(12月18日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お箏の練習です。 授業の様子1-2(12月18日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『My favorite person』のスピーチをしています。 スポーツ選手や歌手だけでなく、身近な友達や部活の先輩などを選んでスピーチする生徒もいました。 オンライン出願3年生(12月17日)![]() ![]() 保護者の方に、別室でパソコンの操作をしてもらい、段取りよく進めています。 |
|