I’ll get my dream. We’ll support your dream.

青少年をアルバイト感覚で犯罪に加担させないために

近年、青少年が目先の利益を手に入れるため、いわゆる『闇バイト』に安易に応募し、特殊詐欺や強盗等の重大な犯罪に加担してしまうことが大きな社会問題となっています。
ちなみに世間では『闇バイト』という用語が使用されていますが、これは単なるアルバイトなどではなく犯罪であり、その実態は、指示役が青少年を使い捨ての実行役として利用するもので、これに関わることで取り返しのつかない結果になります。

冬休みや春休みは、様々なトラブルを抱えやすい時期になります。特に中学3年生については、進学を機に生活環境が変わり、交友関係が広がったりアルバイトを始めたりすることも考えられるため、生徒の皆さんも他人事と思わず十分に注意してください。
また、保護者の皆さまにおかれましても、お子さまのSNSやメール等のやり取りで不審な点がみられた場合は、すぐに警察へ相談するようにお気をつけください。

▼いわゆる「闇バイト」の危険性について(警視庁ホームページ)
https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/yamibai...
画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日(月)朗読図書

今週月曜日のお昼の放送“お話で世界旅行”は、絵本『てぶくろ』を読んでいただきました。
これはウクライナの民話で、おじいさんが森の中で落とした小さな手袋の中に、次々と動物たちが集まってきます。ネズミから始まり、カエル、ウサギ、キツネ、オオカミ、イノシシ、そして大きなクマまで!手袋はパンパンに膨らんでいきます。最後はどうなってしまうのでしょうか。
このお話は、小さな手袋の中にどうしてこんなにたくさんの動物が入れるのか?という「ありえなさ」が面白く、手袋の中の様子を想像しながら読むと、より一層楽しむことができます。また、各動物の性格や行動がコミカルに描かれており、それぞれの個性が光ります。
この絵本についてもっと詳しく知りたい人は、ぜひ全文を読んで確認してみてくださいね。
画像1 画像1

12/17 全校集会

今日の全校集会の前には、体育委員会から発表がありました。9年生はすでに取り組んでいますが、これから体育で持久走を行います。そこで、長距離の走り方について身振り手振りを交えて説明してくれました。体育委員の皆さんありがとう!また、先日にホームページの「税に関する作品表彰式」にてお知らせした賞状伝達もありました。おめでとうございます!

そして全校集会では、副校長先生から「目を合わせてあいさつすること」、「体調管理に気をつけること」、「気持ちがしんどくなったら誰かに相談すること」というお話がありました。次に副校長先生が生徒の皆さんの前でお話をするのは2学期は最後になるので、3学期に元気な顔を見せることができるよう、楽しい冬休みを過ごしてくださいね。

また、生徒指導主事の先生から「悪気があろうがなかろうが、人を侮辱するような言動をしてはいけない」、「夜遅くになったらまっすぐ家に帰ること」についてお話がありました。大阪市青少年健全育成条例にもあるように、トラブルに巻き込まれないため、午後8時から翌日の午前4時までは理由がなければ外出は控えてください。また、塾や部活動などで遅くなったときは、寄り道して友達と集まって話をするのではなく、まっすぐ帰るようにしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

8年生 ピッツァ試作会

IKUNO×ものづくり×ICT 次世代の職業体験プログラムで取り組んでいる「生野区の新しいピッツァを考えよう」について、12月13日の金曜日に桃谷商店街にある「Pizzeria CASATIELLO」さんにて試作品を作成しました。
本格的な窯で焼くピッツァはとてもおいしそうです。この新メニューは令和7年1月中旬から販売予定となっていますので、ぜひお立ち寄りください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 税に関する作品表彰式

12月13日の金曜日に、税に関する作品の表彰式が生野区役所で開催されました。
そこで、なんと!本校9年生の作文が『生野納税貯蓄組合連合会会長賞』を受賞し表彰されました!社会科の学習で税金について学び、自分の疑問や考えを調べたりまとめたりして、素晴らしい作文を作ってくれました。おめでとうございます!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31