12月12日 学年集会

画像1 画像1
◯おはようございます。
◯ホームページのメンテナンスが一日早く終了したようです。

◯岐阜県にあるチョーク会社のお話でした。
◯日本で一番大きなチョーク会社は従業員が会社に合わすのでなく、会社が従業員に合わすことをモットーにしています。
◯たくさんの障がいのある方が、働いていますが、それぞれの得意なことにあわせて仕事をしており、効率的で働き安い職場環境になっています。

◯学校のどんなところをかえていけば学びやすい環境になると思いますか。

3年生 面接練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◯本日、興国高等学校より校長先生をはじめ、在校生3名が面接指導のため来校していただきました。
◯面接のポイントを丁寧に説明いただくとともに、実践練習を行いました。

◯指導いただいた興国高等学校のみなさま、本当にありがとうございました。

PTAバレーへの激励

◯阿倍野区の代表となったPTAバレーチームに対して、PTA役員からユニホーム代の目録が渡されました。市の大会は2月にあります。2連覇めざしてがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日の給食

●おさつパン
●牛乳
●中華おこわ
●卵スープ
●きゅうりのピリ辛あえ

 昔は、もち米を蒸した飯を「硬いご飯」を意味する「強飯(こわいい)」とよびました。それに丁寧語の「お」をつけて短くし、「おこわ」と呼ばれるようになったと言われています。
 また、現在のうるち米を炊いた米飯は、「柔らかいご飯」という意味で、「姫飯(ひめいい)」と呼ばれていました。
 今日の給食は、焼き豚、くり、しいたけが入った「中華おこわ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学年集会

◯毎朝決まった場所、決まった時間に通勤のみかける足の悪いおじいさん。毎朝、歩く練習をしている。最近、違う場所を歩いている。歩く距離が伸び、歩く速さも変わってきた。
◯毎日の努力が実を結んだのだと感じた。
みなさんも目標に向かって一歩ずつ努力してほしい。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/30 【年末休業日】
12/31 【年末休業日】
1/1 【元旦】
1/2 【年始休業日】
1/3 【年始休業日】

学校協議会

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ対策基本方針

事務室より

お知らせ