三年生 学年集会
9月13日(金)、三年生は学年集会を行いました。
学代からは今、展示や劇など様々な部門に分かれて学年集会に向けた取り組みを行っていますが、一人一人やれることを探して最後の文化発表会をやり切ったと思えるように頑張りましょうという話がありました。 波多野先生からは高校進学についての話がありました。いきたい学校といける学校は違う人もいるかもしれません。もちろんいきたい学校とがいける学校になればと思っています。卒業された先輩の中には進学した高校で一生懸命努力したおかげで資格をとって、就職も決まるという話を聞けた人もいます。 どの高校に進学しても努力することが大切です。 き、み、う、か、る が大切です 基礎固め→人間は忘れる生き物だからこそ基礎問題を何度も繰り返すことが大切です。 見渡す→周りをよく見渡して何をすべきか考えることが大切です。 うっかりミスをなくす→定期テストでもよく聞くうっかりミス、小さなミスも重なれば大きな点数差につながります。 過去問をやる→過去問を繰り返せばどんなテストなのか、戦う相手を知ることが大切です。 類題をやる→似た問題をやれば応用力も身につきます。 この「きみうかる」を頭に置いて、これからの受験勉強を頑張っていきたい学校にいけるよう、頑張ってください。 1年生 授業の様子
9月12日(木)、6限目「道徳」の授業の様子です。教材の話から先生の発問を通して、物事を多面的に考え、自己の生き方についての考えを深め、他人の意見にもきちんと耳を傾けることを学習しています。
スタラボ2日目
9月12日(木)、6時間目終了後文化発表会の取り組みがありましたが、ほとんどの部活動がテスト前で休みのため、昨日とは違ったメンバーが参加してくれました。テスト迄まだ時間があります。やれる事はやり切りましょう。
元気アップでは、テスト前の勉強会(スタラボ)を涼しく、静かな環境で行っています。席にまだ余裕がありますので、中々家では勉強できない人は是非参加してください。 スタラボ1日目
9月11日(水)より2学期中間テストに向けた勉強会(スタラボ)が始まりました。
6時間目終了後文化発表会の取り組みの後だったので、参加者は少なかったです。 それでも参加した生徒たちは課題に取り組んでいました。 明日からテスト1週間前です。是非参加してください。 文化発表会について
9月2日から10月3日まで、文化祭準備期間になっています。
6限後の30分間は取り組み時間として、クラスとして学年として取り組みをしてます。 先日配付しました、文化発表会についての案内になります。 ご確認ください。文化発表会の案内 |