カテゴリ
TOP
できごと
食育
最新の更新
給食(12月16日〜23日)
令和6年度 2学期終業式 その2
令和6年度 2学期終業式 その1
開平年末大掃除
給食(12月9日〜13日)
クラブ活動 その2
クラブ活動 その1
2学期のまとめと世代交代
5年生企業訪問体験
全校舞台芸術鑑賞
2年生おいもパーティー(3組)
2年生おいもパーティー(2組)
2年生おいもパーティー(1組)
給食(12月2日〜6日)
給食(11月25日〜29日)
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6年選挙出前授業
本日は中央区選挙管理委員会の方々にお越し頂いての選挙・政治参加についての出前授業がありました。実際に選挙で使用される発券機や記入台、投票箱を用いての模擬投票では自分が投じた1票の行末をドキドキしながら見守る子どもたちの姿が見られました。
お餅配り
今年もPTA、地域の方々より開平小学校の子どもたちにつきたてのおもちを配って頂きました。煮てよし焼いてよしの絶品丸餅です。家に持って帰ってからどんな食べ方をするか、1番美味しい食べ方は何か、口々に話し合う子どもたちのテンションは絶好調です。
音楽朝会
今朝の音楽朝会で『マイ バラード』を全学年で合唱しました。最初は語りかけるように、一番盛り上がるところは最高に力強く、最後は優しくなど、曲の中でそれぞれの歌い方を意識しながら声を合わせることができました。
4年生 フッ化物洗口
12月2日(月)に、歯科校医の先生や歯科衛生士の方々にお越しいただき、4年生の3クラスでフッ化物洗口がありました。最初に、歯を丈夫にするためにフッ化物洗口を行い、どうしたら虫歯にならないのか、かむことの効果などについて考えました。その後、咀嚼チェックガムを使ってよくかむことができているかを調べました。ガムの色が変わることで、自分のかむ力を知ることができます。それまで教えていただいたことや咀嚼チェックガムの結果から、これからよくかむために、虫歯にならないためにどのようなことに気を付けたらよいかを考えました。児童からは「1日3回、しっかり歯をみがいて、歯垢を落としたい。」「歯ブラシを上手に使って歯みがきをしたい。」「甘いものの食べ方に気を付けて、虫歯を防ぎたい。」「よくかむことの大切さがわかった。」などの意見が出ました。普段、早食いをしてしまうことが多いということから、「今日の給食からさっそくよくかんで食べるようにしましょう。」とまとめました。
5年1組 調理実習 その2
5年1組も火加減の調節が上手にできたので、焦がすことなく、おいしそうな香りのふっくらとしたご飯がたきあがりました。どの児童もご飯を見て、笑顔があふれていました。試食の時は、「最高!!」「僕たちが作ったご飯、めっちゃおいしいやん!!」などの声が聞かれました。3杯目のおかわりをしている人もいました。後片付けも全ての班が終わるまで協力して行うことができました。
今回の調理実習で、5年生全員の一生懸命なところ、協力しあうところが見られました。
4 / 64 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
72 | 昨日:35
今年度:24640
総数:255400
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
文部科学省・大阪市教委・関連校園へのリンク
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
大阪市教育委員会Twitter
大阪市立愛珠幼稚園
大阪市立東中学校
大阪市立 の 学校 児童 ・ 生徒 のみなさんへ 電子書籍 EBSCO eBooks 専用ホ ームページ の ご案内 PDF 版
教育振興基本計画に基づいた取組(第1号)
開平小学校関連
開平生涯学習ルーム
配布文書
配布文書一覧
開平だより
開平だより10月号
開平だより8・9月号
開平だより7月号
開平だより6月号
開平だより5月号
開平だより4月号
学校からのお知らせ
大阪市教育委員会リーフレット「先生からのアドバイス」
「いっしょにのばそう!子どもの体力」
学校園における教員の働き方改革について
PTA規約改正案
PTA現行規約
学校生活のきまり
学校生活のきまり
運営に関する計画
令和6年度運営に関する計画
令和5年度運営に関する計画(最終評価)
学校協議会
令和6年度第2回学校協議会報告書
令和6年度第1回学校協議会報告書
令和5年度第3回学校協議会実施報告書
令和5年度第2回学校協議会実施報告書
令和5年度第1回学校協議会実施報告書
全国学力・学習状況調査
令和6年度全国学力・学習状況調査
令和5年度全国学力・学習状況調査
令和4年度全国学力・学習状況調査
全国体力・運動能力、運動習慣調査の分析と取組
令和5年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証「学校の概要」
令和4年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証「学校の概要」
安心安全マップ
大阪市立開平小学校区交通安全マップ
学校アンケート結果
令和5年度児童アンケート結果
令和5年度保護者アンケート結果
いじめ防止基本方針
令和6年度開平小学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針(令和6年4月改定)
学校安心ルール
学校安心ルール
携帯サイト